
カビ・ダニの繁殖を防ぐ、
畳の加熱乾燥。
畳は吸湿性で、日本の家のハウスキーパーと言っても過言ではありません。
しかしそれにも限界があり、「湿害」というトラブルが起こる場合があります。
湿害の原因
様々な理由から、湿気はどんどん増えていきます。
カビやダニの繁殖は、部屋の中に湿気が充満することで発生します。
湿気は、自然環境や住まいの密閉化、生活環境の変化や冬季の暖房生活などによって上昇します。
カビ・ダニが畳に繁殖するのを防ぐためにオススメなのが、畳乾燥機です。

畳乾燥機の登場
「日当たり・風通しの悪い」「畳干しができない」等のお悩みを解決します!
加熱乾燥は室温90度で約2時間、薬剤を使用せずに高温加熱で除湿・殺虫を行います。
畳本来の機能(吸排湿性)が蘇ります。防虫殺菌効果バツグンの高温加熱でお客様の畳もリフレッシュします!
中でも畳加熱処理による殺ダニ効果がとても優れております。
都立衛生研究所による調査では、処理前の生ダニ率は43.3%ですが、加熱処理後の生ダニ率は0%です。

畳乾燥機を使うことのメリット
2時間で高温加熱・除湿・殺虫
畳乾燥機は畳の芯まで加熱乾燥いたしますので、除湿・殺虫もOK!
ダニやダニの卵も退治します。薬剤を使わず、ダニやカビを死滅させることができ、お子様にも安心です。
畳本来の吸排湿性が蘇る
畳本来の空気清浄機能も蘇ります。畳内部にまで熱風が行き渡り、畳本来の感触も復活!
加熱乾燥価格
表替えと同時のご依頼 | ¥1,430 |
---|---|
畳乾燥のみ | ¥3,300 |
六一間(別名/安芸間) | ¥1,980 |
※表示は税込み価格です